その他のサービス
料金・報酬
よくある質問
弁護士、司法書士、税理士、行政書士…、どの士業に依頼すべきでしょうか
不動産登記や家庭裁判所への提出書類の作成などは司法書士、相続税申告や準確定申告は税理士の業務範囲です。
また、紛争性がある場合は、弁護士に依頼してください。
行政書士に依頼した方が良いケース
では、行政書士に依頼した方が良いケースとは、どういった場合なのでしょうか。
その典型例は、
①遺言書作成や相続手続きに関し、「相続人間でトラブルが発生する可能性が少ない」場合です。
相続人同士が協力的で遺産分割協議を円満に進められそうなら、弁護士ほど費用がかからない行政書士にご依頼いただくのが良いかと思います。
②相続・事業承継に関し、許認可手続きが必要となる場合も、弊所に依頼されると良いと思います。
戸籍謄本等の収集、相続人確定調査、遺言書や遺産分割協議書の作成なども、弊所にご依頼いただければ、円滑に相続手続きを行いますので、ご安心ください。
他士業の方をご紹介いたします
また、次の場合は、信頼できる他士業の方をご紹介いたしますので、ご安心ください。
①不動産登記・家庭裁判所への提出書類の作成などは司法書士
②相続税申告・準確定申告は税理士
別途、他士業に対する報酬などが発生しますことを、ご了承ください。
参考
行政書士が「できること」「できないこと」もご確認ください。