亡くなった人の財産などの権利・義務を、残された家族などが引き継ぐことを「相続」といいます。
亡くなった人のことを「被相続人」、財産などを引き継ぐ人のことを「相続人」といいます。
人が死亡した場合に、誰が相続人になり、何が遺産にあたり、亡くなった人の権利義務がどのように承継されるかなどの基本的なルールは、民法で定められています。
まず、「有効な遺言書」がある場合は、その内容が優先されます。
次に、有効な遺言書がない場合は、「遺産分割協議の合意」により相続します。
そして、遺産分割協議が成立しなかったら、「裁判所での調停・審判」という流れになります。